2023年5月18日木曜日
完
鹿児島市内自主研修
チーム浪速 50期生
ホテルを出発前に全体集合写真を撮りました。
この旅でますます50期生の絆が深まったと思います。
無事に修学旅行に行け、当たり前の日常が戻りつつあることに感謝します。
再びトッピーで鹿児島市内に戻ります。
かなり風が強いです。雨も降ってきました…
2023年5月17日水曜日
縄文杉トレッキング②
片道 約4時間かけて縄文杉に辿り着きました!
念願の縄文杉を見れて、感動しました。
何千年という悠久の時を経てきました。我々人間では体験できない時間の長さです。
改めて自然の強さを勉強しました。
縄文杉トレッキング①
トレッキングに行ってきました!
4時過ぎに起きて、出発しました。
朝食は着いてからしっかり取りました。
おや、あれは!!皆んな驚いていました。
ウィルソン株はハートマーク!
まだ昔、日本が海外に知られていない時に、この屋久島の株が上質で有名になったそうです。
自然の広大さを知り、大自然を肌で感じました。
白谷雲水峡コース
白谷雲水峡コースは、全員無事に、最終目的地点だった太鼓岩まで到達し、素晴らしい眺めを楽しみ、下山しました。
途中にはこけむす森という、あたり一面苔に覆われた幻想的な場所も行くことが出来ました。
全員元気に怪我もなく、帰って来れてよかったです。
Day3 縄文杉&白谷雲水峡トレッキング
3日目は屋久島トレッキングです!
屋久島では珍しいくらいの好天に恵まれました!
2023年5月16日火曜日
サプライズ!
The hotel yakushima ocean&forestに到着しました。
旅の疲れが出てきましたが、美味しい夕食をいただいて元気が出てきました!
そして、サプライズでお誕生日をお祝いしました♪
おめでとうございます!
明日はいよいよトレッキングです。縄文杉、もののけ姫の森を目指して、早起きするぞ!!
千尋の滝
大きな花崗岩の一枚岩の間にある滝、その岩盤は千人の人で手を結んだくらい大きいことから千尋(せんぴろ)の滝と呼ばれています。
B組
ある映画のタイトルはここから来てるそうです!
なんでしょうか?
屋久島 到着
綺麗な海を見ながら、屋久島に到着しました。
大自然の中で生きていること実感していきましょう!
屋久島環境文化センターにて屋久島について学ぶ完
無事に大阪に着きました! 最高の修学旅行になりました。 4年ぶりの浪速中学校の伝統の鹿児島、屋久島修学旅行。新たな学びや体験をすることができました。 何年経ってもこの旅を忘れずにいましょう。 その裏には保護者様、添乗員さん、看護師さん、様々な方が携わっていることを忘れては...

-
鹿児島市内で自主研修です。 先生たちの引率の元ではなく、自分たちで計画してお昼ご飯の場所やお土産屋さんなど、どこへ行くのかを計画しました。 中でもしろくまアイスは大人気! 本番のクマさんはとってもキュートにできていて、食べるのがもったいない!!
-
ホテルを出発前に全体集合写真を撮りました。 この旅でますます50期生の絆が深まったと思います。 無事に修学旅行に行け、当たり前の日常が戻りつつあることに感謝します。 再びトッピーで鹿児島市内に戻ります。 かなり風が強いです。雨も降ってきました…
-
無事に大阪に着きました! 最高の修学旅行になりました。 4年ぶりの浪速中学校の伝統の鹿児島、屋久島修学旅行。新たな学びや体験をすることができました。 何年経ってもこの旅を忘れずにいましょう。 その裏には保護者様、添乗員さん、看護師さん、様々な方が携わっていることを忘れては...